カテゴリー別アーカイブ: Diary

2014.05.19

富士でのイベント終了! 120名を乗せて

DSC02948

スーパーフォーミュラ第2戦富士でのランドクルーザーラリーカー同乗体験走行、2日間にわたり走ってきました!
トータル120名を乗せての走行で、みんなに楽しんでもらえたかな?
このところ恒例となりつつあるこのイベント。初めて行ったのが2011年の夏。それから4回目の開催になるんだなぁ。
回を重ねるたびにエリアが拡大され、今年はなんと、幅100m! これならビッグサイズのジャンプ台が置けるぞ!
というわけで、例年になく激しいコーナーになりました!

イベント広場で10m越えのジャンプをするなんて思いもしなかったなぁ!
DSC03023

そんなイベント会場に今年はいろんなゲストが遊びに来てくれた
2013スーパーGTチャンピオンの平手晃平選手。
なんか手を叩いて喜んでました(笑)

写真はないけど同じくGTドライバーの大嶋和也選手も楽しんでいきました
IMG_2691

さらにF1解説でおなじみのオグタンこと小倉茂徳さんも忙しい合間を縫って体験同乗。
なかなかないジェットヘル姿のオグタンです

スクリーンショット 2014-05-18 21.25.02

さらにたまたま遊びに来ていたタレントの関谷桃子ちゃんを捕まえて即席MCをお願いしちゃいました。
彼女は今年の春のダカールラリーフェスでもMCを努めてくれたんです。

10402590_782091208482089_2758249797608833006_n

さらにフジスピードウェイのイメージガール「クレインズ」も駆けつけてのクロストーク。
では1人だけ乗せてあげると行ったら、その後ゲリラで2回も来て、その度に同乗していった。
結局全員が乗っていくという職権乱用にでたクレインズの3人でした(笑)

0518yamamoto2

またオグタンの紹介でBSフジの「スーパーフォーミュラTV」が取材にやってきました。
この様子は5月24日土曜日に放送されるようですよ!
BSフジだそうです■スーパーフォーミュラ2014 5月25日(日) 14:00 – 14:55

IMG_2610

今回は同乗するのに抽選という形にしました。何しろ前回は4時間待ちという強者がいたので、長時間待たせるのが忍びないのと、毎回同じではなく、多くの人に乗ってほしいという気持ちもあるからです。
おかげさまで毎回大勢の人に並んでいただきました。でもくじだから、最初にならんでも最後にならんでも、確率は同じ! あれはおもしろかったね。最後の1人に当たりくじが残った回もあったからね。

DSC02992

そうそう、途中場内放送でのインタビューもやりました。
オレよりもMCの方が緊張してたよ(笑)

DSC02978

そして走って回ってよく飛んだ!

DSC02965

DSC02935

ずーっとしゃべりっぱなしだったMCの勝又さんご苦労様でした!
また2015のダカールラリーに挑むTLCの新メンバーのみんなに支えられて、このイベントは事故なく終わる事が出来ました。
毎回無理を言って聞き入れてくれるフジスピードウェイにも感謝です!

IMG_2693

こうして2日間開催されたイベント。
またある? かもしれないので、その時はまたみんな遊びに来てね!
DSC03000


カテゴリー: Diary
  1. 一通 のコメント

    乗りはしませんでしたが、楽しみました!去年も走行を見たのですが、年々迫力が増しています。同乗走行に以前並んだ人も今回も乗りたいと思ったことでしょう。パワーアップしていますからね。今回乗れた方、羨ましいですが、もし次回の開催時に運よく乗れたらもっと凄いかも?と思うと今回じゃなくても、と思うところもあったりして。小倉さんと三橋選手が並ぶの図は去年のダカールのJUNTV以来でしょうか。あの時は三橋選手はダカール、小倉さんは日本にいらしたので実際に並んでおられた訳ではないのですが、視聴者の印象としては同じ映像にご出演されていたなあ、という感じだったです。今度は実際に並んで共演、ですね。

コメントを残す

2014.05.09

パンクそして山火事からのゴミ袋

IMG_2497

奥多摩湖に自転車でサイクリングに出かけた。
中高生の頃はよく行ったなー。
自転車で行くのはそれ以来だ。

遠いと思っていたけど、青梅までは1時間半。
この調子だと片道3時間ちょっとで着けそうだ。

と思ったら、トンネルでいきなりパンク。
でもスペアチューブを持ってるから大丈夫!
ささっと交換してまた走り出す。

IMG_2498

すると消防車がすごい数で追い抜いていく。
この感じは多分山火事かな?
と思ったらやっぱり山火事だった。

ヘリコプターも数台飛んでいて、大規模な消火活動が行われていた。

IMG_2515

それにしても、消防隊はカッコいいよね!
こういう時でも慌てず、ゆっくりした動作に見えるけど、
それは冷静に行動しているからなんだろうね。
そこがまたカッコいいと感じたわけ。

そこを抜けて奥多摩湖まで後もう少し!
ほんと、すぐ目の前、というところでいきなりパンク!
またかよー。スペアもうないよ!

ここまで来てトラブルは悔しいが、走れないのは仕方がない。
テクテク歩いて奥多摩駅まで戻る事にした。

とちゅうでゴミ袋とガムテープを入手。
なんでかって?

輪行するためさ!

IMG_2516

ゴミじゃないよ自転車だよ!
輪行も久しぶり。
ゴミ袋での輪行は初めてだけど(笑)

トラブっても慌てず対処! これ大事!
こういう時の臨機応変さが大事なんだよラリーにも人生にも!


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2014.05.08

ゴルフ強化月間

IMG_2488

今月はゴルフ強化月間なので、ラウンド回ってます!
初めてラウンドしたのが去年の7月。
その時よりは多少、玉に当たるようになって来た。
でもスコアが全然変わらない!
向いてないんだなー。
でも諦めずにやるよ。
しつこさだけは自信があるからね(笑)

IMG_2483


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2014.05.06

ミッドランドスクエア イベント

IMG_2431

GWウイークの後半ど真ん中。
富士ではスーパーGTが
四国では全日本ラリーが
その他イベント目白押しのなか、
お越し下さいましてありがとうございました!

IMG_2428

ちょっと手狭感のある会場でしたが、なんとかこなしました。
楽しんでいただけたら何よりでした!

トークショーは正直苦手なんですが(笑)
今度は駅前の大通りでランクルを走らせたいなー。
盛大にね!

IMG_2429


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2014.05.03

riderideride!

IMG_2416

GWはトレーニングかねてバイクにも乗ったよ。
千葉にあるプライベートコースをお借りして走り倒し!
オーナー自身は別の場所に走りにいっちゃったので、コースは貸し切りです!

沢沿い走ったり
IMG_2302

がれがれの下りをおそるおそる下ったり
IMG_2347

気持ちよく走り抜ける!

IMG_2407

天気もよくて、まるで夏のような気分にさせてくれたこの2日間!
結構走り込んだ!
冬に付いた重りも、だいぶ減ったかな。
やっぱりバイクは最高です!

IMG_2421


カテゴリー: Diary
  1. 一通 のコメント

    おお、かっこ良い!さすが、バイクもお手のものですね!

コメントを残す