カテゴリー別アーカイブ: Diary

2014.08.20

こ、これは楽しい!

スクリーンショット 2014-08-20 0.13.28

この夏のトレーニングで新しく取り入れたのが、これ!
といってもこの状態ではなんだか分からないかな(笑)

IMG_3617

空気を入れて膨らませると、ほら、最近話題のスタンドアップパドルボード!
スクリーンショット 2014-08-20 0.18.35

コールマンで扱っているセビラーのモナークと言うモデル。
長距離漕ぐモデルだから、トレーニングにぴったり!

で、本当はインフレータブルなんだから、現地行って膨らませた方が、運びやすくていいんだけど、なんとかく先に膨らませてしまった(笑)

IMG_3622

そして青木湖で進水式!
立つのが難しいかなって思ったけど、すぐたてたよ!
ただボードの上で動き回るのは難しい!
スクリーンショット 2014-08-20 0.14.17

それに初めてだったから、方向転換するのはさすがにぎこちなかったり
これ体感トレーニングにもいいね!
暑かったから水に落ちても気持ちよかった!

これは楽しい!
いいトレーニングマシン手に入れました!


カテゴリー: Diary
  1. 笠原 幹弘 のコメント

    はじめまして。笠原です。
    いつも同乗試乗させて頂いています。
    いや〜今や海もオフロードですかねえ〜(・_・;
    愛車もタンドラですか?なかなかいい愛車にお乗りで。
    これからも現役で頑張ってください。
    チラホラ関東地区の試乗会では顔を出してまーす。
    だいたいブルーインパルスの帽子をかぶってますんでよろしくお願いします。

コメントを残す

2014.08.16

真夏の今庄

IMG_3586

今年もPWRCチャンピオンの新井敏弘さんと一緒に合宿。
福井県は今庄にあるダートコースに行って、走ってきました。

それにしても今庄は暑い!
暑すぎる!

IMG_3572

ダカールラリーとは違う乗用車の車でのドライビングトレーニングは、
スピードがついて効果的。
なんだけど、この走りをそのままダカールマシンでやるとひっくり返っちゃうからなぁ。
でも色々幅を広げたい!

なるべく飛距離を出してコントロールしながらドリフトするコーナリングを身につけたい!
でもそれがなかなかうまく行かない。

これなんかは姿勢はうまく作れていてスピードもあるんだけど
IMG_3588

スクリーンショット 2014-08-16 7.24.19

スクリーンショット 2014-08-16 7.24.27

スクリーンショット 2014-08-16 7.24.38

ラインが外に行ってちょっとカッコ悪い・・・

で今度はインにばっちり入ってるんだけど、

スクリーンショット 2014-08-16 7.28.02

カウンターを切り過ぎ・・・
でも楽しいね。
新しい事にチャレンジするのは!

IMG_3570
そしてこのためにシートをリメイクしてくれた野口シートと、緑がまぶしいシートベルトを用意してくれたTAKATA。
ありがとうございます!


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2014.08.15

久しぶりの北海道

O

先週は久しぶりに北海道に行ってきました。
KTMとBMWディーラーのサイクロン主催のビッグバイクイベント、「ライディングサン」にゲストで呼ばれたからです。

北海道ならではのロケーションを生かして、ツーリングにゲームなど、とてもいち販売店とは思えない立派なイベントでした!

O

ツーリングは200kmのうち60km以上ものダートがあって、それはそれは楽しかった!
そして宿泊地の日高に行くと、しっかりとしたイベント会場が!

食べきれないほどのジンギスカンが待っていました!

そして翌日はGSスキルチャレンジと言う、足付き減点法のゲームを開催。
O

これ、結構おもしろいよ。簡単そうに見えて難しいし、難しそうに見えて簡単。
誰でもチャレンジできるから、こういうゲームはあちこちで出来るとおもしろいと思うな

そして最後はゲレンデヒルクライム!
盛りだくさんの内容でした。
O

年々バイクに乗るスキルが落ちている三橋淳ですが、こういうのに声をかけていただけるのは、とても嬉しいですね。
また呼んでもらえると嬉しいなあ。

今度は、2003年ダカールモデルを復活させて走らせようかな?
でもKTMとBMWの販売店だから、ホンダじゃまずいか(笑)

楽しんでもらえただろうか?
僕はとても楽しかったです!


カテゴリー: Diary
  1. 一通 のコメント

    ホンダじゃまずいでしょう・・・お客さんは喜んでくれるでしょうけどね。

コメントを残す

2014.08.05

メディアライド

373M0718_114

ちょっと前ですが、月刊オートバイで行ったKTMの新型バイクの試乗会の時の写真を頂きました。
レースではもう無理ですが、写真だけならまだなんとか様になるかな????
もう激しいアクションは出来ないけどね。
でも雑誌向けならまだ行ける?

373M0718_047

373M0718_131

373M0718_156


カテゴリー: Diary
  1. 匿名 のコメント

    相当いかてるんじゃないですか。

  2. 匿名 のコメント

    すみません、間違えました「いけてるんじゃないですか。」です。

コメントを残す

2014.07.22

DRIVING KIDS FES 愛知トヨタ SUVサマーフェスタ

IMG_3503

連休最終日の月曜日は、猿投アドベンチャーフールドに行ってきた。
愛知トヨタさんが主催する、SUVサマーフェスタで、トークショーを行うためです。
何でもこのイベント、限定200名と言う、限られたお客様だけに開催される贅沢なイベント!
そこでダカールラリーやランクルの魅力を語ってきました。

IMG_3513

暑い中、バーベキューも食べずに聞いてくださったみなさんありがとう!
(1回目はちょうどお昼時だった)
ディープな話を楽しんでいただけましたでしょうか?

もちろん、パリダカ仕様のランクルも展示してます
IMG_3518

その他に、ランクル200をはじめ、プラド、FJクルーザーのオフロード体験走行もあったり
IMG_3490

転倒君もいたり、
IMG_3494

僕も展示してあったクルマに乗り込んでご満悦君です!

IMG_3500

乗り込んだのはそう、ランクル70!
IMG_3506

これって日本で売ってたっけ???

オーストラリア仕様を持ってきたんだそうです。

他にも木村東吉さんのトークショーもあったり、盛りだくさんの内容
IMG_3517

これを200人限定って言うのがなんとも贅沢だと思うんですよ。
愛知トヨタさんすごい!


カテゴリー: Diary

コメントを残す