カテゴリー別アーカイブ: Diary

2016.09.12

山響部屋

img_1492

とあるご縁で山響部屋に表敬訪問いたしました。

img_1476

山響部屋といえば、55代横綱の北の湖部屋を受け継いだ名門。
そんなところにお邪魔することになるなんてとても光栄です。
部屋に通されたらちょうど食事の時間でした。

img_1477

相撲部屋の食事といえばちゃんこ!
img_1478

これが美味しい!
というか、栄養もアスリートのそれをばっちり満たしていて、すごい食事だと改めて思いました。

親方(右)は僕と同い年。
なんですかこの貫禄の違い!
男はこういう貫禄が必要だと思いましたね。

wfh4l

左は北太樹 明義力士 腕の筋肉がすごい!
聞いたら入門当初毎日腕立て伏せを1000回やったんだとか。

今は場所中ですが、他の力士の方々とも一緒に撮影。
それにしても、三橋淳が小さい!

img_1489

ちょっと体が大きいとすぐお相撲さん、なんて言われるシーンを見ますが、
本物の力士はそんなもんじゃないです。
もう別次元ですね。アスリートの凄みを感じました。

それに上下関係の厳しさもすごく感じましたね。
僕らが座っている間、幕内力士を除きお弟子さんたちは決して座りませんし、
食事、お酒とこまめに注いでください。

その徹底した社会にも、わかっていながらもやはり驚きました。
相撲の世界は日本における最古の競技という説もあるほど、
その歴史は古く重い。
それを受け継いでいることはとてもすごいことだと、
実感しました。

img_1493

その美味しいちゃんこを作ってくれたのが、北斗龍。
板前並みの腕前はマグロを一頭見事にさばくほど。
そして、なんと僕と同い年で、現役! 今でも土俵に上がっているんだそうです。

img_1490

僕も負けてられないな!

山響部屋の皆さん、ありがとうございました!


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2016.09.12

稲刈り

mmfp8644

稲刈りの季節。
日本人といったらやっぱりお米です!
athe0752

ロッドシステムという派遣会社のイベントで、学生40名と稲刈りに参加しました。

ogoi3569

なぜ三橋淳が稲刈りイベントに????
自分でも???ですが、
企画したロッドシステムさんのご好意で、ゲスト参加です。
というわけで、モータースポーツ関係の展示もしっかりやります。

img_1446

が、あいにくの雨模様。
ディスプレイ場所が雨宿り場所に(笑)
img_1442

あまりに雨がひどく、デモ走行は中止に・・・残念!

そんな中、高校生と大学生たちが稲刈りに没頭。
lmvi8783

雨でも平気です!

scfw3684

uzow7134

wnjg5554

稲刈りの後はバーベキュー!
みんな食べる!
img_1445

というわけで、僕自身もとても新鮮な気分になった、今回のイベント。
田園風景に若者がこれだけたくさんいるというのは、昨今では珍しいことだと思います。
そういう場所に入られたことに感謝!

みなさんありがとうございました!
img_1468


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2016.09.09

DFG オフロードライディングウエアー

er-ewrqwerqwerqwe

ダートフリークのオリジナルブランド「DFG」からオフロード系ツーリングウエアが登場します。
既にイベントなんかで着用してましたが、どんなバイクにもマッチするデザインですよ
ツーリングウエアなのにアクション系なビデオに仕上がってます(笑)

ちなみに、着用しているのはプロトタイプなので、製品は若干変わると思います。
ただ、各所に用意されたベンチレーションがいい感じです。

YAMAHAのMT-09ともよく似合ってます。
この秋はこのウエアでぜひツーリングを楽しんでください!


カテゴリー: Diary, Movies

コメントを残す

2016.08.22

パワーチャージ!

IMG_3379

暑い日が続く今日この頃ですが、
ビッグプレゼントが届いてました!

セプテムのB−SODINが大量に!
IMG_7830

これは腸の働きを活性化させることで体本来の力を発揮しようというもの
長年飲んでますが調子いいです!
女性には美容成分たっぷり!
アンチエイジングにも効果的ですね

手前のチューブは日焼け止めです。
? ミツハシジュン日焼け止め使ってるの?
使ってますよ!
使わないとサングラス焼けですぐ逆パンダですよ。
これのおかげで綺麗な感じですよ。
ゴルフ用ですが、他のスポーツにもマッチして
ベタベタせずにいい感じです!

これでこの暑い夏を乗り切りますよ!

さてトレーラーですが、微速前進中です。
シャワールームが出来ました。
IMG_0781

嘘です。
できてません。
水が出ません(涙)

いつになったら完成するのやら・・・・

そんな感じで夏はもうすぐ終わっちゃいますねー
IMG_1263

IMG_1301


カテゴリー: Diary

コメントを残す

2016.08.22

KTMオレンジフェスティバル

IMG_1268

2回目となるオレンジフェスティバルに行ってきました。
新潟県糸魚川にある、シーサイドバレースキー場でのフリーライドイベント。

僕はアドベンチャークラスのアテンドを担当しました

天気が最高!
見晴らし良くて気持ちがいいのがこの会場の魅力!

IMG_1299

みんなでいい汗かきました!

IMG_1296

ちょっと手強いヒルクライムもチャレンジ。
でもノーマルのオンロードタイヤでも登れましたよ!
トラクションコントロールがあるKTMアドベンチャーだから
初心者でも登れちゃうんです

IMG_1297

疲れてる?
楽しい?
でもいい笑顔!

IMG_1298

アテンドした僕も楽しかった!
2日間ありがとうございました!

IMG_1275


カテゴリー: Diary

コメントを残す