23、24日の連休に行われたお台場モーターフェス
ここで2日間わたってランドクルーザー200でデモ走行&同乗走行やりました。
今年も色々なところでデモ走行して来たけれど、
一般向けは今年はこれが最後!
そして、狭いエリアの走行が多かったので、
このメガウェブでは、思い切り伸び伸び走ってやろう!
そう思ってた。
で、このイベントは他にもいろんな車が走っていて、
全日本ラリーの車、
ドリフト、
昔のF1マシン
などなど。
なかでも86に乗るモリゾウ選手が、ワンハンド・ドーナツターンを決めているのにはびっくり!

なにせ「モリゾウ選手」はとても忙しい方なので、
そうおいそれと練習している時間はないはず。
「イベントのときにいつも練習してるんだよ!」
恐れ入りました!
「アマチュアは努力を、プロは感動を見せろ!」
という言葉を聞いて、こりゃこの2日間はやってやるぞ!
と意気込んだのです。
でもって初日。
いきなり最長記録の20m越えるジャンプ!

ラリー中はある距離だけど、アスファルトの上で飛ぶのは初めて
しかもお客さんは耐えられるのか????
と思ったけれど、みんな喜んでくれました!

2日目はさらに調子に乗って、
みんなの期待も膨らんでいるのをひしひしと感じていたので、
思わずアクセル踏み込んだ!
静養板飛び越して25m!
ちょっと路面を痛めてしまったけど、
おおおおおお!というみんなの歓声にやってよかったと思ったよ。
それにしてもランクルは強いねぇ! こんなに飛んでもびくともしないんだよ!
こんな身勝手な走りで関係者にはご迷惑をおかけしましたけれど、
とにかくこのお詫びはラリーの成績で返したいと思います!
当日急遽お願いしてMCを買って出ていただいた水谷さんありがとうございました!
あのあおりはめちゃ効果的でしたよ(笑)!

そうですよね…正直言うと去年見ていて負担に
なっているのではと感じました。
応援したいのに、大事な時期に三橋選手の
負担になっては本末転倒。
どうぞ今年は準備に集中して、勝利を
つかんで来て下さい。
無事終わったらファンサービス、
よろしくお願いします(笑)。
皆ライブ放送も楽しみだけど、それよりラリーに集中して欲しいと思っているはず。
とても中身が濃かっただけに、その分大変さは推して知るべしだったのですね。ラリーあっての中継ですから、まずラリーを大事になさって下さい。