モロッコテスト無事に終わりました!
5000kmのノルマのうち、4000kmをオレが担当。
そのうち砂丘エリアが700km!
よう走った!
今は正直、ダカールよりも疲れているので、
今回は風景その他などをアップ
ここはメルズーガの砂丘前にある町。
この丘にあるパノラマと言うホテルが、中継点&ランチの拠点だ

これがメルズーガの砂丘。
標高1000mの全長25kmの大砂丘だ

そのメルズーガの砂丘をガンガン走った訳です。
斜めになってます

ここは2007年のダカールラリーのSSスタートで使われた場所。
毎日ここからテストで走るのだけど、
現地の人に化石の岩盤を教えてもらった

水をかければほら!
アンモナイトがくっきり!
というか、そこら中化石だらけ!

あさ7時にスタートなんです。
時差ぼけも手伝って眠いです
ホテルパノラマの子猫。
6月に来た時はまだ生まれてなかった。
というか、君たち無防備過ぎだから!

                
            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            








			


素晴らしい景色にまたラリー姿が良く似合う!
化石だらけのミステリアスな砂漠に鮮やかな夕日、その上猫までカワイイと来た!
このままラリーにしたら良いんじゃないでしょうか、というか2007年のダカールだったんでしたね。