作成者別アーカイブ: staff

2013.03.20

名古屋グランパス×富士スピードウェイ モータースポーツフェスタ

title_MSF0413_2

名古屋グランパスの本拠地である、豊田スタジアムでモータースポーツフェスタが行われます。ここで、SUPER GT ドライバーの脇阪寿一選手とともに、JUNがトークショーなどに登場。
試合開始前のオープニングセレモニーでは、脇阪選手、三橋選手、クレインズがキャプテンと主審への花束贈呈を行います。(試合観戦には別途観戦券が必要)

いったいどんなトークショーとなるのか? ぜひサッカーの試合とともに見に行こう!

日時 4月13日(土)10:00~17:00(予定)
場所 愛知県豊田市 豊田スタジアム 西イベント広場

内容
■展示車両
DENSO KOBELCO SC430
TS030 HYBRID
トヨタランドクルーザー
LEXUS IS F(FSWオフィシャルカー)

■トークショー
脇阪寿一選手、三橋淳選手
■SUPER GT第2戦富士スピードウェイ企画レクサスファンシートをはじめとした各種チケットを販売予定

※タイムスケジュールは後日掲載予定
入場料 無料
協力
トヨタ自動車株式会社、
株式会社GTアソシエイション、
トヨタ車体株式会社、
株式会社サード


カテゴリー: INFORMATION

コメントを残す

2013.03.13

2013 Dakar Photo Gallery

13838032

ギャラリーコーナーに、2013 Dakarの写真を追加しました.

今年のダカールラリーを振り返ってみてください。

ギャラリーコーナーは黒帯のGALLERYの文字をクリックするか、
下記リンクよりごらんください。

http://www.jun38c.com/wps/gallery/?album=2013Dakar


カテゴリー: INFORMATION

コメントを残す

2013.02.15

ダカールラリー2013総集編 J-SPORTS

img_dakar

ダカールラリー参加者が集まり、2013年ダカールラリーを振り返る、J-SPORTSの恒例番組
「ダカール・ラリー2013【ペルー~アルゼンチン~チリ】 総集編」が放送されます。

今年は現地からの映像が満載です。
ぜひご覧ください

2013/2/17(日) 17:00~18:30
※他、再放送あり

【出演】
Team Land Cruiser:三橋淳Dr・三浦昴navi
HINO TEAM SUGAWARA:菅原義正Dr・菅原照仁Dr・羽村勝美navi・杉浦博之navi
TEAM HRC:山崎勝実 代表

解説:田村尚之(東京中日スポーツ 報道部)
司会:HARRY

詳細は、コチラ
http://www.jsports.co.jp/motor/dakar/


カテゴリー: INFORMATION
  1. 一通 のコメント

    楽しみです!総集編を見ると点だったダカールの情報がつながって行き、そうだったのか~と思います。今年はバイク部門のHRCも参加!番組に広がりが出る感じでますます楽しみ!

  2. 一通 のコメント

    バイクで参戦?カミオンで参戦?参戦の形はさておき、とにかく続けて欲しいものです。続けるって大変なことで、しかも一流で続くってミラクルなことだと思います。TLCにしろ三橋選手にせよ、一流の老舗を続けて頂かないと、いなかったら喪失感大きいですよ~。参戦経験は他の誰にも追随の許さないものになっていますから、前にも後ろにも誰もいない、三橋選手に続けていただく他はない!と思いました。

コメントを残す

2012.12.13

TLC DAKAR 2013 参戦発表

DSC_0123

12月12日、愛知県豊田市にある、オフロードコース「さなげアドベンチャーフィールド」において、Junが所属するTLC(チーム・ランドクルーザー・トヨタ・オートボデー)の2013ダカール参戦発表が行われた。
カーナンバー341にはJunと、ナビゲーターのアラン・ゲネックの組み合わせ。このコンビは今回で3回目となる。またカーナンバー343には、フランス人ドライバーのニコラ・ジボンと、トヨタ車体社員ナビゲーターの三浦昂が座る。

今度のダカールラリーでドライバーとして10回目、バイク時代もあわせると13回目の出場となるJunは、「自身の市販車部門3連覇という数字は途絶えたが、次回勝てば4回目。プロダクションクラスといえども、4回優勝したドライバーはそうはいないはずで、その中の1人になるべく走る。昨年は不運が重なり優勝出来なかったが、負けたという意識はない。勝てなかっただけだ。自分の実力を100%出す事が出来れば、1と入ったトロフィーを持ち帰る事が出来ると信じている」。

この日は、テレビ、ラジオ、新聞などの取材陣が訪れ、メディア関係者がJunが運転するラリーカーの助手席に同乗するイベントも行われた。日本のフィールドは南アメリカのような砂漠はないものの、ラリーカーらしい、激しいドライビングを披露した。

なおその模様はすでにいくつか紹介されている

中京テレビ 日テレニュース24
Yahoo News
東京中日スポーツ

F1エクスプレス参戦発表&三橋淳インタビュー動画


カテゴリー: INFORMATION

コメントを残す

2012.10.05

Jun Mitsuhashi_Pharaons Rally 2012 Day1-3


現地よりDay1-3までのJunの映像が届きました。ご覧ください。


カテゴリー: 2012 PHARAONS, 2012 PHARAONS(day 4), Movies

コメントを残す