Yearly Archives: 2011

2011.12.11

(日本語) 今年は…

IMG_1168

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in Diary.

Leave a Reply

2011.12.08

(日本語) 8日連続….

IMG_1159

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in Diary.
  1. 三橋淳さま
    ホンとに素敵なデコレーションですね^^

  2. 一通 says:

    ビバ砂丘ケーキ!まずケーキから砂丘を制覇!ですね。

Leave a Reply

2011.12.05

(日本語) 12月21日はJUN-TV!!!!!

スクリーンショット(2011-12-05 12.43.26)

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in LIVE SCHEDULE.
  1. クラシック101K(red_101k) says:

    チェキラ!了解!(^^)V
    楽しみにしてます!
    ゲストは・・・可愛コちゃんが・・・良いなぁ!?(爆

Leave a Reply

2011.11.29

(日本語) やっぱり道具!

IMG_1148

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in Diary.
  1. 三橋淳さま
    靴は大切ですよん…小生は足長こそ28cmで日本に足の入る靴は幾らでも有りますが足囲が細いので足に合う靴は日本に只の1足も売ってません…
    お蔭で外反母趾になったり苦労を重ねました…
    最近ではインターネットで欧米から細い靴を手軽に個人輸入出来るようになりましたが思い切って1足30万円出して木型作って貰ったり昔は無駄に散財しました…
    ラリーレイドのドライビングシューズオーダーなさってますよね~歩く訳でなしペダルが踏めれば良いようなものですが~疲れが違いますんで…木型起こすまではなさらなくともシューフィッティングで^^
    ライディングブーツはフルオーダー50万円からなので諦めてますけど…

Leave a Reply

2011.11.28

(日本語) TGRF2011無事終了!

21987be4-24b2-41ac-916c-bc2011c124a5

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in Diary.
  1. 三橋淳さま
    素敵な旬間が写真に切り取られましたね~パリダカ応援してくれる方が増えて何よりです^^

  2. イベントご苦労様でした
    出来ればモリゾウさんも巻き込んで欲しかったですね
    来年はモリゾウさんに負けないぐらいのアピールをして下さい
    カッコイイ西郷より

  3. 藤田 清 says:

    TGRF2011無事終えられたようで、大変お疲れ様でした。ダカールチームも実際に走行をして、皆様にアピールできたことは大変良かったと思います。
    それにしても90回以上は・・・・、富士のSSも結構きついねー!

  4. 黒田GK51 says:

    90回以上のジャンプご苦労さまでした!TTM2011で三輪車に乗っておられたかと思えば、やはり本職のダカールマシンで営業(?)されていましたか。これから年末にかけてテンション上がっていきますが、どうぞ健康には気をつけて僕たちに心躍る活躍を届けてください!

Leave a Reply