Monthly Archives: 2012-02

2012.02.15

(日本語) メディア情報 J-SPORTSにて放送中

img_dakar

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in INFORMATION.
  1. 一通 says:

    毎年お馴染みとなったこの番組、もはやダカールラリーそのものと一体化していますね。ダカール期間のJスポーツの放送を全然見ていなかった人もこの放送を見れば大体わかりますし、まとまった時間で解説を聞けるのもこの放送です。今年は特に情報量が多く、テンポが良くて良かったです。同業異種の日本勢が一堂に会してのスタジオトークはテレビではここだけですし、ならではの話題の広がりもあって「こんなことが」「こうだったのね」「こう来るか」が次々出て来ます。南米に入ってスプリントレース化しているということ、難易度が増して新たな参戦のハードルが高くなって来ているということは、今参戦している方たちのスキルの集積がより貴重になって来ているということでもあります。誰も今参戦している方たちに代われないし、もしやめちゃったら日本勢のダカールラリーの戦績がほとんどゼロになる。やめないでくれ!と思いました。続けることがより戦略を有利にする。モータースポーツは全てそうなのでしょうけど、続けることそのものがダカールラリーの戦いの一部で、そういう意味で続けることがラリーです。(続けてしゃべるのはハリーさん。)

  2. SS4 says:

    なるほどー。Jsportsはラリー好きに必須チャンネルですよね。
    …って一通さん、そろそろ戻ってきて!笑

Leave a Reply

2012.02.15

(日本語) メディア情報 RACING ON 457号

01

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in INFORMATION.

Leave a Reply

2012.02.14

Looks Like Same But Big Difference

写真 1

I enjoy powder snow in Japan!
The Japanese snow of this year is the best!

I can enjoy the scenery which I cannot watch with the ski station. Therefore I like backcountries

The front does not look have really good nature of the snow!

I am wherever?

To see this photograph, I remembered it
This resembles that…

fesh fesh……


This entry was posted in Diary.
  1. SS4 says:

    うーむ、放たれた犬ですか(笑)
    楽しそうですなー!
    あれですね、砂と違って雪は溶けますしね。

    おや 風邪は…(・・)

  2. 一通 says:

    埋もれちゃって声しか聞けない!状態でしょうか。
    ところで、サインパネルプレゼント当選して賞品いただきました!このサインはインパクト絶大です!サインと言うよりもはや叫びと言った方がいいような。それと共に来年に向けての決意でもあるような。貴重なパネルありがとうございました!

  3. SS4 says:

    いいな!サインパネル。おめでとうございます

  4. 一通 says:

    ありがとうございます!

  5. Paco says:

    Allo Jun,
    I try to contact you but no way.
    Please send to my mail the right mail to contact.
    Thanks on advance.
    Paco Crous.

Leave a Reply

2012.02.13

DAKAR EVENT IN JAPAN

428248_267368943333712_100001818243548_638516_1406590744_n

On February 12, Dakar rally event hosted by japan secretariat was held in Japan.
In the place, the ground is asphalt narrowly.it is very unsuitable for a rally!
However, I established the simple jump and I trying put big counter!

There are few chances prompting rally car in Japan. Therefore it was a good opportunity.


This entry was posted in Diary.
  1. KAZ says:

    こんにちは。
    お台場の同乗体験をさせていただきました
    ジェットコースターみたいで超恐オモシロかったです
    あれよりもずっとハードな走りを何時間も続けるラリーは
    やっぱりすごすぎます
    ナマで見た三橋さんは色黒で手が大きくて無茶苦茶カッコよかったです!

  2. SS4 says:

    風邪だったんですか!そうは思えない圧倒的な走りでしたよ。 周りはずっと見とれてました。

    三橋さん横目に菅原さんの日野レンジャーに乗りましたがこれも貴重な体験でした。

    トークショーの三橋さんは生き生きと楽しそうに喋り、よく笑い、こちらまで楽しくなりました。

    でも、公式グッズ抽選会で司会の段取り不足にあわてる三橋さんと寺田さんがこの日一番面白かったかも!(^.^)

Leave a Reply

2012.02.06

(日本語) 雪国

IMG_3024

Sorry, this entry is only available in 日本語.


This entry was posted in Diary.
  1. 福島のスキー場が風評被害で酷く空いてますので如何ですか?
    復興支援と称して南会津でリハビリしてます小生…

Leave a Reply