2010.01.23

サンデーモーニングにちょこっと登場


1月24日放送のTBSニュース番組「サンデーモーニング」のスポーツコーナーに、数秒だけど登場予定。
大沢&張本コメンテーターから「あっぱれ!」がもらえるか!?

サンデーモーニング
TBS系列全国ネット
8:00〜9:54放送


カテゴリー: 2010 DAKAR
2010.01.19

現地より


ポディウムにて

ポディウムにて

2010ダカールラリーの全行程が終わりました

総合17位
市販車部門優勝
14ステージ中9ステージでトップタイムを記録
2位とは6時間以上もの差をつけての勝利

上出来な内容だと思う

去年は本当に悔しい思いをしたけれど、
でもそれはペナルティやチームオーダーを理由に諦めた自分に気がついた
だから今年は最後まで絶対にあきらめないと心に誓った

(さらに…)


カテゴリー: 2010 DAKAR
2010.01.17

SS-14 三橋慎重に最終ステージを終え、栄光のポディウムへ


ラ・ルーラルのリエゾンゴールに到着した1号車

ラ・ルーラルのリエゾンゴールに到着した三橋 photo by Mario Taga

Stage 14 – Saturday 16 January 2010 | San Rafael > Buenos Aires
* Connection 166 km * Special 206 km * Connection 335 km
ステージ:市販車クラス3位・ディーゼルクラス1位・総合29位
総合:市販車クラス1位・ディーゼルクラス1位・総合17位

ブエノスアイレスへと向かう三橋

ブエノスアイレスへと向かう三橋

 ダカールラリー2010最終日となる今日のルートは、サンラファエルからまったく標高差のないハイスピードなルート。農道のようなフラットダートを走るハイスピードSSだ。
 ホコリの多いこの道を三橋は、慎重に走破。SSを終えて、今は300kmほど先のフィニッシュであるブエノスアイレスへと向かっている。

 「いやあ、ホコリが凄かったです。畑の間の道をまっすぐ行ってカクっと右に曲がり、また左に曲がるというコース。ちょっとリザルト見てもらえますか? 前を走るカミオンを抜けなかったんですよ。無理すれば抜けたんですけど、ホコリが凄くて危なかったので……」

(さらに…)


カテゴリー: 2010 DAKAR タグ: , , , ,
2010.01.17

とにかく見てください


最高にインプレッシブな写真ばかりです

最高にインプレッシブな写真ばかりです

ボストングローブ紙のウエブサイト、Boston.com にて最高に美しく印象的なDakar2010の写真がアップされています。どれもじつに刺激される素晴らしい写真。本サイトも含めて速報重視のメディアが忘れているのかもしれない、美しく切り取って見せるという行為を思い出させてくれる素晴らしい写真ばかりです。現地の声、風、音、ざわめき、歓声、そして興奮と恐怖が伝わってきます。

教えていただいたkhさんありがとうございます。リンクは上のテキストリンク、もしくは左の画像をクリックしてください。


カテゴリー: 2010 DAKAR, INFORMATION タグ: , , ,
2010.01.16

SS-12 三橋からの写真


三橋から送られてきた写真で、アップしていなかったものをアップします。
しかし凄い風景ですね。そそられます。

SS-12でのルート

SS-12でのルート

(さらに…)


カテゴリー: 2010 DAKAR タグ: