2011.10.08

後続との差は16分。総合2位を狙う!

phass501

2011年10月7日 ステージ5 サール・バラカ~ティブニヤ
Rally des Pharaons 2011 STAGE5 SAHL BARAKA~TIBNYA
リエゾン: 96.39km/スペシャルステージ: 444.88km/総走行距離:541.27km


 今日は今大会中最長となる全長541kmのステージ。三橋は2番手でスタートし、約90kmの移動を経てスペシャルステージへと入った。この日はサンド質の路面をひたすらぶっ飛ばすコース。
 
「正直パワーがなく、重量の重い市販車だときついコースだった。スタート直後、30分もたたないうちに2台に抜かれたほど。昨日までは、抜かれたあとにまた抜き返せたのだが、今日ばかりは無理だった。幸い、CP1を越えてからの砂丘は、昨日さんざん脅かされたわりにはたいしたことはなかったが、砂が柔らかいため1度だけスタックしてしまい約15分ロスしてしまった」
 三橋にしてみればかなり残念な印象のステージだったようだが、終わってみればステージで4位、累積でトップを維持。いよいよ明日は最終日。三橋は「明日は350km以上もあるので、彼らになにかない限り逆転されてしまう。しかし、なんとか総合2位でいけるよう全力でがんばります!」

10月7日 ファラオラリー2011 ステージ5結果
総合順位 グループ順位 クラス順位 ゼッケン 選手 チーム 車両 タイム 総合(累積)タイム
1位 1位 1位 301 ジャンルイ・シュレッサー シュレッサーオリジナル 4:34:47 19:50:41
2位 1位 1位 302 ボリス・ガダシン G-FORCE PROTO 5:08:26 22:13:01
3位 3位 2位 311 バディム・ネスターチェック 5:17:14 3:25:02 23:04:20
4位 1位 1位 304 三橋/ゲネック組 トヨタ・ランドクルーザー 5:18:02 21:57:00
5位 4位 1位 316 ピーター・メルセージュ RALLYRAID UK DESERT WARRIOR 5:53:09 28:14:53

STAGE5までの総合順位
総合順位 グループ順位 クラス順位 ゼッケン 選手 チーム 車両 総合(累積)タイム
1位 1位 1位 301 ジャンルイ・シュレッサー シュレッサーオリジナル 19:50:41
2位 1位 1位 304 三橋/ゲネック組 トヨタ・ランドクルーザー 21:57:00
3位 2位 1位 302 ボリス・ガダシン G-FORCE PROTO 22:13:01


カテゴリー: 2011 PHARAONS
2011.10.07

STAGE5 from JUN

37e3808047553cedb34daa9b1d7ab2a3_12.JPG

説明ではとても難しい砂丘があるという事だったが、蓋を開けてみれば、出だしから超ハイスピードコース。こうなると全く歯がたたず、スタートして30kmもしないうちに302に抜かれてしまう。

こうなると手厳しいと思いつつもできるだけプッシュ。すると砂丘の入り口でスタックしているところを抜き去り逆転!

そのまま砂丘を走るがたいして難しくない。
コースの最北端でようやく手応えのある砂丘が出て来たが、副変速機の操作に手こずりこちらもスタック。その横を302に抜かれてしまう。

すぐ復帰するも、難しいエリアはその後すぐに終わって、再びハイスピードコースへ。

こうなるともう逆転は難しい。
チェックポイント2で何とか交差するが、こちらは空気圧を入れて硬い路面にあわせなければいけないし、この先の路面では歯が立たず…

でも考えようによっては、30kmで4分詰められるほどの差があっても、今日は結果的に10分しか詰められなかったんだから、よかったと思うようにしてる。
普通ならとっくに逆転されててもおかしくないんだからね。

残りあと1日。何とか15分差を持ちこたえてピラミッドに戻りますよ!


カテゴリー: 2011 PHARAONS
2011.10.07

STAGE4 の動画をアップ


STAGE4の動画が現地より届きました。

4日目:走行

4日目:三橋コメント

本日のSTAGE5が最大の難所の様ですが、三橋コメントを見てもアランともいい感じの様ですので、これはもしかして。。。
もう、イリトラックから目が離せません。間もなくスタートです!


カテゴリー: 2011 PHARAONS
2011.10.07

Official Video


Pharaons Rallyのオフシャルサイトに各ステージのビデオがアップされています。

Pharaons 2011 scruteenering

Pharaons 2011 stage 1

Pharaons 2011 stage 2

Pharaons 2011 stage 3


カテゴリー: 2011 PHARAONS, Movies
2011.10.07

超高速ステージを楽しんで総合2位をキープ


2011年10月6日 ステージ4 サール・バラカ~サール・バラカ
Rally des Pharaons 2011 STAGE4 SAHL BARAKA~SAHL BARAKA
リエゾン:22.58km/スペシャルステージ:339.93km/総走行距離:362.51km


 朝8時ちょっと前にビバークからスタートしていった三橋だが、その3時間後にはまたビバークに帰ってくるという超高速ステージとなった。三橋はライバルと激しいバトルを繰り返し、レースの醍醐味をたっぷり楽しんだようだ。

「とにかく今日は逃げて逃げて逃げて……というステージだった。砂丘の手前のあたりで一度、G-FORCE PROTO2台に抜かれたんだけど、でもそのあとの大きなうねりのある砂丘に入ったらこれが案外追い付いてこない。しかし、やっぱりフラットなパワーがかけられるところで抜かれてしまう。途中、CP2で彼らがオイルを入れている間にまた前に出て、また抜かれて……の繰り返し。しかし、彼らのうちの1台が止まったので、最後のほうになってそのうちの1台とサイドバイサイドのバトルになった。大きなうねりの砂丘地帯を競り合って走ってたんだけど、ちょっと離されてもう無理かも……と思っていたら前で砂丘を飛んでしまったらしくてクラッシュしていた。ケガはなかったみたいだけど、もう復帰できないんじゃないかな、彼ら。ダメージが相当大きそうだから……。そのあとはクルージングで帰ってきた。バトルの最中は、途中でナビのアランに『これ以上飛ばすな』とは言われたんだけど、離されるともう追いつけないと思ったから『ごめん、今日は行く』と言って結構飛ばしてきた。それでもアランは『あれくらいのペースならOKだと思う。あれ以上飛ばしてたら俺たち死んでたかもだけど』と言ってたよ」

 明日は、今大会中最長かつ、最も難しいと言われるステージ5。大きなミスを犯せばこれまでの順位がパーになりかねないステージだけに、三橋も「明日は確実に行きたいと思う。守り、というのとはちょっと違うけど」と慎重な姿勢を見せている。

10月6日 ファラオラリー2011 ステージ4結果
総合順位 グループ順位 クラス順位 ゼッケン 選手 チーム 車両 タイム 総合(累積)タイム
1位 1位 1位 301 ジャンルイ・シュレッサー シュレッサーオリジナル 2:59:40 15:15:54
2位 1位 1位 304 三橋/ゲネック組 トヨタ・ランドクルーザー 3:10:56 16:38:58
3位 2位 1位 316 コステル・カジュノー ミツビシ・パジェロ 3:18:42 20:37:03
4位 3位 2位 302 ボリス・ガダシン G-FORCE PROTO 3:20:12 17:04:35
5位 4位 3位 311 バディム・ネスターチェック 5:45:37 3:25:02 17:47:06

STAGE4までの総合順位
総合順位 グループ順位 クラス順位 ゼッケン 選手 チーム 車両 総合(累積)タイム
1位 1位 1位 301 ジャンルイ・シュレッサー シュレッサーオリジナル 15:15:54
2位 1位 1位 304 三橋/ゲネック組 トヨタ・ランドクルーザー 16:38:58
3位 2位 1位 302 ボリス・ガダシン G-FORCE PROTO 17:04:35


カテゴリー: 2011 PHARAONS